
月に数日しか営業されない事で有名な和菓子のお店『和菓子店 青洋(わがしみせ せいよう)』に行ってきました



和菓子店 青洋さんは以前から気になりつつも中々訪れる機会に恵まれませんでしたが、今回は念願の初潜入を果たすことが出来ました

和菓子店 青洋(わがしみせ せいよう)の感想

和菓子店 青洋(わがしみせ せいよう)さんの店舗です。
申し訳ないですが、とーーってっも地味な店構えですので注意していないと通り過ぎちゃいます


店内はすっきりとした清潔感のある空間で
中央に今月販売されている和菓子が展示されています

再値下げ❗️岡本太郎✖️コンバースコラボ限定品『太陽の塔』
センスを感じるメニュー表

期待感が高まります




5月の和菓子です



どれも美味しそう


珍しい和菓子も発見


ミント羊羹

めっちゃ気になるけど・・・。






うーん。
どれにしようかな。

毎度恒例のながーーいシンキングタイムを経て
ようやく帰って来ましたよっと


じゃじゃーん


今回は、こちらの2点と・・・


こちらの和菓子を購入しました



ではでは、和菓子の紹介です

BOX内の左側から順番に
夏姿
首夏
そしてお皿に乗っているのが
清和
になります。
PRADA 黒 ヤギ革スエードパンプス







夏姿のおススメ度は3です。
つくね芋きんとん製で
パステル色でふわっとした色合いがカワイイ和菓子です



全体的に控えめで上品な甘さに仕上がっていますが
きんとんがとにかく美味しい


あまりの美味しさにテンション爆上がりな一品でした




PRADA 黒 ヤギ革スエードパンプス







首夏のおススメ度は3です。
中は白餡になっていて、ほんのり甘めではありますが上品さを感じる甘さに仕上げてあります



抹茶と共に美味しく頂きました

PRADA 黒 ヤギ革スエードパンプス






清和のおススメ度は2です。
清和には、洲浜・生砂糖・すり琥珀の3種類が入っています



特有のもっちりとした食感はそこまで感じられませんでしたが、まぁこの辺りはお店のこだわりの違いって感じなのだと思います

丁寧な仕事ぶりが感じられる一品でした
